【閉店セール】DE ROSA MERAK解説|ライダーと一体になるイタリアンバイクの神髄

【閉店セール】DE ROSA MERAK解説|ライダーと一体になるイタリアンバイクの神髄

2025年09月08日

皆様こんにちは。 CROWN GEARSのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、当店は10月31日をもって閉店させていただくこととなりました。 これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。 現在、感謝の気持ちを込めた「閉店セール」を開催しておりますので、注目の商品をご紹介します。

 

DE ROSA (デローザ) 2022モデル MERAK Disk

2019年に「レトロ・フューチャー」を掲げる新生 DE ROSAの最新レーシングバイクとして復活したMERAK。2000年に世界選手権を制したレーシングバイクがフルインテグレーションとDISCブレーキをまといフラッグシップバイクとして復活しました。

 

フルインテグレーション

新世代のバイクたるMERAKはワイヤーをすべてフレームに内装したフルインテグレーションで作られています。

空気抵抗を生み出すケーブル類をすべて収めることで高い空力を実現しています。また、ワイヤーでバイクのデザインが阻害されることがなく、DE ROSAがこだわり続けるフレームの美しい曲線美が見る者の目を奪います。

 

ライトウェイトレーシング

レーシングバイクとして復活したMERAKの本質、それは純粋なライトウェイトレーシングバイクであることです。

カーボン素材や積層、フレームの形状を徹底的に追い込むことでフレーム重量800gという軽さを実現しています。過度なエアロ形状がトレンドとなる中で、あえてトラディショナルな美しさを持つチューブ形状を採用し、他にない美しさを誇っています。

軽さ重視といってもレーシングバイクとして重要な空力はおろそかにしていません。ワイヤー完全内装やD型シートポストやシートチューブのドロップデザインによりプロレースシーンで戦える高い空力を誇っています。

 

レーシーかつバランスの取れた上質な乗り心地

新型MERAKの最大の魅力はプロの走りにこたえる剛性をもちながらあらゆるライダーを受け入れる上質なそのライドフィーリングにあります。

従来のDE ROSAのレーシングモデルは剛性のメリハリのあるレーサーの為のバイクという味付けでした。

それに対して、MERAKはプロチームがメインバイクとして使う剛性を備えながらも、硬質なだけではない、角の取れた上質なフィーリングです。

様々なレベルのペダリングにも柔軟に対応してくれる剛性感でレースからロングライドまでスマートに楽しめるバランスとなっています。

 

そして、路面の凹凸を滑らかに感じさせてくれる特筆すべき乗り心地もこのバイクの素晴らしい魅力の一つです

コンパクトで細身のリアセクションは振動を巧みに吸収し、バイクの暴れを抑えて凹凸のある路面でも快適に駆け抜けていくことができます。

 

狙ったラインを逃さないイタリアンバイクらしいハンドリング

そして、狙ったラインを走ることのできるイタリアンバイクらしいハンドリングもこのバイクの魅力です。

クイックでありながら快適性に優れたフロントフォークは狙ったラインにタイヤをのせればスッと思い通りのトレースをしてくれます。

 

バイクが自分の一部になったように思い通りのラインを走れるのははまさにTHEイタリアンバイク。スピードの出る下り坂でも余裕を持って走ることができます。

 

いかがでしたでしょうか。

 

すべての要素を高次元でバランスしたまさにイタリアンレーサー

 

性能も、美しさも、そして走る喜びも。そのすべてを決して諦めない、情熱的なサイクリストにこそ相応しい。この一台をぜひこの機会にお求めください。

 

■本日ご紹介した自転車はこちら

■クラウンギアーズオフィシャルブログはこちら

■クラウンギアーズ「閉店セール」はこちら

 

それでは素敵なサイクルライフをお過ごしください。

RECOMMEND

PAGE TOP